家計のリソースガイドとは?
人生の様々なライフイベントに寄り添い、必要な家計管理の知識と情報を提供することで、
すべての人が安心して豊かな生活を送れる社会の実現に貢献します。
家計のリソースガイド監修FP
立澤 優(たてざわ ゆう) / Tatezawa Yu
当サイトを監修しているファイナンシャルプランナーです。
所有資格について
- 証券外務員一種資格保有
- 2級ファイナンシャル・プランニング技能士
- 日本証券業協会 内部管理責任者

経歴
- 1987年6月1日生まれ 神奈川県横浜市出身 現在37歳(2025年2月現在)
- 金融業界8年目、ライフプランを通じて、各家庭のお金の流れ、住宅関連費、教育費、老後資金、その他社会保障、税金その他お金にかかわる制度に関して、年間約400世帯の方のお金の相談やライフプランを行っている。
- 趣味は国内外旅行、お酒、語学、歴史、グルメ、カメラ、温泉など多岐にわたる。
- 学生時代は一人で欧州にバックパッカーとして1ヶ月ほど1人旅行をする。
- 「家計のリソースガイド」金融記事執筆者として活動する。
ご挨拶
【ライフイベント×家計管理】で未来をデザインする:ファイナンシャルプランナー立澤優があなたをサポート
人生には様々なライフイベントが訪れます。結婚、出産、マイホーム購入、子育て、老後… これらのイベントは喜びであると同時に、大きなお金が動くタイミングでもあります。
「いつ、いくら、どんなお金が必要になるのか?」
漠然とした不安を抱えている方も多いのではないでしょうか。
「お金のことは誰に相談すればいいの?」
そんな悩みを抱えている方もいるかもしれません。
日本では、お金について学ぶ機会が少ないのが現状です。親御さんから「お金の話は外でしないもの」と言われた経験がある方もいるかもしれません。しかし、社会に出ると、お金との向き合い方は避けて通れません。
「今さらお金のことを聞くのは恥ずかしい」
そんな風に思っている方もご安心ください。
私がお金の知識を分かりやすくお伝えし、あなたのライフプランに合わせた家計管理をサポートします。

サービス

個別相談
結婚、出産、住宅購入、教育、老後… 人生には様々なお金の転換期が訪れます。それぞれのライフイベントに必要な資金を把握し、具体的な計画を立てることで、将来への不安を解消できます。
個別相談では、家計の見直しから資産形成、住宅ローン、教育資金、老後資金まで、あなたの状況に合わせたきめ細やかなアドバイスをいたします。
無駄な支出を見つけて賢く節約する方法、預貯金・投資・保険などあなたに合った資産形成の方法、住宅ローンの選び方や返済計画、教育資金の準備方法、老後資金の確保など、お金に関するあらゆるお悩みを解決し、あなたの未来をサポートします。
まずはお気軽にご相談ください。

セミナー講師
「お金のことはよくわからない」 「将来への不安がある」
そんな悩みをお持ちの皆様へ。
家計管理の基本から、ライフプランに合わせた資金計画、賢い資産運用まで、お金に関する知識を分かりやすくお伝えします。
オフライン・オンライン、各種セミナー承ります。
- 家計管理セミナー: 節約術、家計簿のつけ方、無駄な支出の見直しなど、日々の生活に役立つ情報満載!
- 資産運用セミナー: 預貯金、投資信託、NISAなど、自分に合った資産形成の方法を見つけよう!
- ライフプランニングセミナー: 結婚、出産、住宅購入、教育、老後… ライフイベントに必要な資金を把握し、将来設計を立てよう!
まずは、お気軽にお問い合わせください。
お知らせ
- ウィークリーニュースの遅延について11月4日(月)分のウィークリーニュースが配信されておらず、11月6日(水)の配信となりました。 今週は、投資信託の運用手法「インデックスファンド」と「アクティブファンド」について解説しています。 是非ご覧ください。 次 […]